忍者ブログ
フリーCADのJw_cadの使い方のコツをご紹介していきます。
[8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Jw_cad使い方
CADオペレータ 求人
CADには、扱う空間によって2つの種類があります。

それは、「2D」と「3D」のCAD。
この2Dとか3Dという言葉は聞いたことありますよね。

2Dは、平面。
3Dは、立体。

こうやってみると、大差ないように思いますよね。
これが大違いなんです。



2Dは、紙に絵を描くのと同じ感じです。
これは簡単そうですよね。
とりあえず、とっかかりはいいです。



それに対し3Dは、粘土などで造形を作るのと同じ感覚なんです。
まぁ、絵ほど簡単ではないけどできなくはなさそうですよね。

ところがどっこい。
表示するのは、平面(2D)のパソコンのモニター。
一応は、3Dで見た目は表示できますが、頭の中でイメージの補完も必要です。

3DCADは、やったことはないですが、3DCGのソフトはやったことをボクはあります。
やっぱり、慣れるまで難しいですね。
とくにCADになると、数字を扱って精密に作っていかないといけないので、難易度が超高いです。



だから、CADをやるのなら2DCADからになりますね。
簡単ですから。
ソフトの操作がわかれば、さほど難しくはありません。

でも、覚えておいた方がいいことが1つ。
2DCADができたからって、特に需要が多いわけではありません。
簡単なので、出来る人が多いから。

需要が多いのは、3DCADですね。
3DCADが使いこなせてやっと、企業からの需要があるでしょう。

でも、最初はそんなことを考えずに2DCADからいきましょう。
PR


Jw_cad使い方
CADオペレータ 求人
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]